お知らせ
本年度第3回知的財産研究会を下記のとおり開催いたしますのでご案内いたします。
今回は、スマートワークス(株)代表取締役 酒井美里様から「特許調査の勘所と経営への活かし方(仮題)」についてご講演をいただき、その後、リアル参加者がグループに分かれワークショップを行い、 講師を交えて意見交換や情報交換を行います。リアルに加えWebのご参加ができます。大勢の皆様のご参加をお持ちしています。
第2回研究会ではワークショップ参加者から「非常に有意義な機会でした。講演ではお聞きできないような深い話ができ良かったです。」とのお声をいただきました。ワークショップは、リアル参加者のみ出席可能です。リアルでのご参加をお勧めいたします。
■日時
令和5年2月10日(金) 14:00~17:00
■開催方法
リアル+Web(シスコ社 Webex)
Webご参加の皆様には、URLをメールでご案内いたします。
■場所
長野県工業技術総合センター(長野市若里)4階 視聴覚室ほか
■テーマ及び講師
(1)「特許調査の勘所と経営への活かし方(仮題)」
スマートワークス(株)代表取締役 酒井 美里 氏
(2)ワークショップ (1)を踏まえての意見・情報交換
■参加対象者
当協会会員及び当協会事務局
■懇親会
講師をはじめ参加者同士の意見交換等を深めるため、研究会終了後18:00から長野駅前で懇親会を計画しています(会費:5,000円)。ただし、新型コロナウイルスの感染拡大状況によっては中止いたします。(現在の状況では開催しません。開催の可否について、1週間前を目途に参加申込者にご連絡します。)
■参加申し込み
2月3日(金)までに以下の項目を明記し、電子メールもしくはFAXによりお申し込みください。
【参加申込 項目】
(1)出席者氏名 (2)企業名 (3)電話番号 (4)メールアドレス (5)懇親会出欠 (6)リアル、Webの別