本文へ移動
【お知らせ】「IP ePlat」新規コンテンツリリースのご紹介(INPIT)
2025-03-03
注目オススメ
【お知らせ】「IP ePlat」新規コンテンツリリースのご紹介(INPIT)

誰でも無料で知的財産が学べる、INPITのe-ラーニングサイト「IP ePlat」では、この度、日本商工会議所と連携し、企業経営で起こりうる経営課題に対し、知財の視点を切り口とした対応事例の動画コンテンツを、新たに2件リリースいたしました。是非ご活用ください!

 

【相手が成果を独り占め!? 共同開発契約における知財の留意点】(約11分)

共同開発契約における失敗パターンを交え、中小企業が大企業等との共同開発契約締結に際して留意すべき点を解説しています。

https://www.inpit.go.jp/jinzai/topic/info_20230324.html#anchor71

 

【何も知らずに情報流出!? 工場見学における営業秘密の留意点】(約12分)

商工会議所の経営指導員が中小企業経営者との会話の中で、工場見学における営業秘密管理の不徹底に気づき、営業秘密管理の重要性を解説した事例動画になります。営業秘密の概要や管理方法について、工場見学における成功パターンと失敗パターンを交え、分かりやすく解説しています。

https://www.inpit.go.jp/jinzai/topic/info_20230324.html#anchor72

 

この他にIP ePlatではビジネスに役立つ学習コンテンツを豊富に取り揃えておりますので、併せてご視聴ください!

https://ipeplat.inpit.go.jp/Elearning/

 

〇お問い合わせ先

独立行政法人工業所有権情報・研修館(INPIT)知財人材部 電子研修担当

電話:(代表)03-3581-1101 内線3907

 

TOPへ戻る