本文へ移動

第43回作品詳細

作品詳細

RSS(別ウィンドウで開きます) 

分別ちょ金箱

2016-11-11
「分別ちょ金箱」 軽井沢西部小学校
4年  津田 燈
4年 大曽根飛菜
 
この作品は、お金を分別できるちょ金箱です。500円100円50円と10円5円1円の2列に分けて使います。なぜ分けたのかというと100円と5円が同じ大きさだったからです。1000円札などはふだん使っているちょ金箱で入らないのでべん利だと思いました。

おしらせピッピ1号

2016-11-11
「おしらせピッピ1号」 軽井沢西部小学校
5年 飯村 友哉
5年 竹本伊浬真
5年 筒本 路加
 
この作品は、水で上に上がる原理を使って水の量を知らせてくれる作品です。
位置を変えることができ、いろんな利用方法があります。例えば、バケツくみやお風呂などにつかえます。この作品を使うことで水をむだにしないのです。

不思議な光の実験装置

2016-11-10
「不思議な光の実験装置」 軽井沢西部小学校
4年 南澤悠志
4年 土屋瑠七
 
この作品は3年生で勉強する「光のせいしつ」を分かりやすく学ぶものです。
紙で作ったフィルムを動かしたり、虫めがねで見たりして「光のせいしつ」を3年生の友達が楽しく勉強してくれると思って作りました。http://n-hatsumei.jp/publics/index/23/

カッパラジオ

2016-11-10
「カッパラジオ」 軽井沢西部小学校
4年 町田千沙
4年 岡 美佑
 
この作品は、作り方がかんたんで、すぐ聞けるラジオです。私たちは東日本大震災の時に、この作品を思いつきました。やっぱりこうなった時どうやってにげるのかを知りたいと思うのでこの作品を作ったのです。より聞きやすく、やりやすくと言う思いでつくりました。
23456最後
TOPへ戻る