本文へ移動

第44回作品詳細

作品詳細

茶坊主・ロボ

長野少年少女発明クラブ 中1 山口 柊
               楠見智大
 
この作品は、江戸時代のからくり人形を手本に、現代風のロボットで表現しました。くふうした所は、茶わんを乗せ、手をたたくと前進し、お客さんの前で止まり、茶わんを取り戻すと、回転して元の位置に戻り、回転して前方に向いて停止します。

テトラス

屋代高等学校附属中学校 2年 中野快晴
この作品は、文化祭などのオブジェ制作を簡単にする目的で考案しました。テトラ(正四面体)をトラス構造にすることで、軽くて丈夫に仕上がります。みんなで想像力を膨らませ、大きなモニュメントを作ってみませんか。

ラクラク水切りボウル

長野県岩村田高等学校 3年 青木綾士
        
この作品は、ボウルとざるを一体化させ、中身を移し替えることなく水を切ることができるので、一つで二役をこなすことができます。網を挟むフレームの形状を工夫することで利便性を良くし、使い勝手を追及した作品です。

乾靴

長野県松本工業高等学校 3年 山中晴道
               岡澤空汰
               冨所莉伎
            
 
この作品は、2つの特徴があります。1つは靴を開くことができるので絞ったり干したりすることができ、乾き易くなっています。
もう1つは普通の靴と違い洗濯機に入れることで汚れが落ちやすくなっています。

眼鏡の曇らないマフラータイプマスク

長野県岡谷工業高等学校 1年 宮下拓夢
               保科佳祐
          
 
この作品は、花粉症で眼鏡をかけている人が曇ることを気にせずに安心してつけられるようにしました。また、花粉の季節だけでなく冬の防寒対策の時にまゆ毛が凍ることも防ぐこともできます。曇ったり凍ることを防いでいるのは、車の排気ガスを出すマフラーのような下から出すという構造をマスクにも生かしたためマスクを安心して使えるようにしました。
TOPへ戻る